ハワイ不動産の売却

ハワイの不動産購入と同様、やはり売却時も日本の不動産とは大きな違いがあります。
ハワイ不動産を売却する上での「ポイント」と「プロセス」を知ることがハワイの不動産所有で失敗しないためには重要です。

当社で売却した場合のメリット

リスト サザビーズ インターナショナル リアルティで売却をご依頼いただいたお客様には、契約までの間の定期メンテナンスの他、良い条件で交渉が進むようインターネットやメディアを使ったマーケティング活動を実施いたします。

売却の流れ

ハワイでの物件売却も日本とは制度が異なります。海外不動産ならではの売買取引の制度に関して初めて売却でも戸惑うことのないように、査定から売却完了までの手順を分かりやすく説明します。

STEP 1

STEP 1物件の無料査定

売却のご相談等をお問い合わせいただければ、物件までお伺いし売却物件を査定致します。
物件の状態や相場状況、過去の売買事例データなどを基に売出し価格をご提案します。

STEP 2

STEP 2物件売却契約

売り出し価格が決まれば媒介契約書にサインをし、媒介契約を結びます。登記所などへ提出する書類の翻訳をお手伝い致します。
より良い条件で物件を売却できるよう担当エージェントがご案内します。ご不明な点があれば納得できるまでご質問ください。

STEP 3

STEP 3売出し準備

必要に応じてステージングやリフォームなど、より良い条件で物件を売却できる準備を整えます。
居住中の物件であれば趣向性の強い装飾や絵などは外し、綺麗にお部屋を見せられるよう心がけましょう。

STEP 4

STEP 4MLSへ物件登録

ホノルル不動産協会によって運営されている、MLS(マルチリスティングシステム)への登録を行います。
ハワイで取引されている不動産は全てこのデータベースに登録されており、誰でも販売情報を閲覧することができます。

STEP 5

STEP 5売り出し開始、物件のマーケティング

インターネットやメディアを使ったマーケティング活動を開始、また弊社ネットワークを駆使し世界中から買手を探します。
またオープンハウスが可能な物件であれば、現地エージェントが催しを企画し買手へ物件を案内いたします。

STEP 6

STEP 6買い手からのオファー受取

オファー(購入申込)が入りましたらエージェントと共に内容について検討します。
オファーが気に入らなければエージェントがカウンターオファーを作成し、買手への条件交渉を行うことも出来ます。

STEP 7

STEP 7エスクロー開設

オファーを受諾し買主との契約交渉が成立したらエスクローを開設します。購入申込書がそのまま契約書となります。
物件に対する詳細書類を買主に提出します。また納税者番号の取得が必要な場合などは、ハワイの会計士と手続きを進めます。

STEP 8

STEP 8クリーニング・修理・引越・公共サービス等の手続き

買手の室内検査で合意に至った修理項目があれば修理の手配をします。また最終点検の前にプロによるクリーニングを行います。
他にも私物の移動手配、家具の販売、公共設備手続きなど必要なものがあれば、その都度ご相談を承ります。

STEP 9

STEP 9権利書への公証サイン

いよいよ売買登記書類の公証手続を行います。日本で行う場合はアメリカ大使館へ予約をとり、公証サインを行います。
また登記予定日の前に原本やその他必要書類、お持ちの鍵などは現地エージェントへお送り頂きます。

STEP 10

STEP 10登録完了、鍵の引き渡し

登記が完了し物件の名義が変更されましたら、買手のエージェントへ鍵を引き渡し売買取引の完了となります。
なお海外では売却益に関して、特殊なケースを除き源泉税(Withholding Tax)等が発生します。

売却後のご相談

売却後の資産運用、次の物件購入のご検討や税金に関するご相談など、必要なことがあれば何でもお申し付け下さい。
ご必要に応じて現地で日本語のできる会計士や弁護士、専門家なご紹介しております。

不動産売却に関するお問い合わせは
お電話またはオンラインにて承っております

0800-800-1051

10:00〜18:00
土日定休

フォームでのご予約はこちら

お電話でのご予約

0800-800-7065

10:00〜18:00
土日定休

無料資料請求

セミナー情報

PAGE
TOP